運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

指摘のとおり、委員との質疑で総理が述べたとおりでございますけれども、政府全体の情報コミュニティー強化につきまして、令和三年度の定員審査の結果、内閣情報調査室を始め警察庁公安調査庁外務省防衛省関係部局で百五十四人の増員が措置されたと承知しております。  引き続き、必要な取組充実強化に努めてまいりたいと思います。

森野泰成

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

このような認識の下、情報コミュニティーでは、例えば東京オリンピックパラリンピック競技大会の安全の確保において重要となるテロ対策分野では、平成二十七年に新設された国際テロ情報収集ユニットなどにおいて情報収集に努めておりますほか、重要な課題一つである経済安全保障分野でも関連情報収集分析体制強化に取り組むなど、これまでも体制能力強化に努めてきたところでございます。  

森野泰成

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

それでなくても、他国と比較して残念ながら脆弱だと言われる我が国情報コミュニティーその強化というのは我が国安全保障の根幹でありまして、東京オリパラ大会後もテロの脅威が続くわけであります。我が国の悲願であります拉致問題の解決、そして、先ほども御紹介いただきましたが、昨今の課題としての経済安全保障面でも情報コミュニティーは大変重要だと思っております。  

赤池誠章

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

次に、外交や防衛力を機動的かつ有効に機能させるためには、その裏打ちとなる情報コミュニティー強化が不可欠であるのは言うまでもございません。その強化はずっと言われ続けているわけでありますが、ここで、情報コミュニティーを取りまとめている内調、そして人事内閣人事局、具体的な予算の裏付けの財務省のそれぞれの見解を伺います。

赤池誠章

2019-05-20 第198回国会 衆議院 情報監視審査会 第4号

グローバルな情報コミュニティーの中で仕事をしていく上には極めて重要なことでありまして、人がころころかわるようであれば信用されません。  当審査会が信用の問題だと言っているわけではありませんが、やはり、蓄積された経験能力が必要なのがこの審査会だろう、こう思いますので、今申し上げたこと、大変失礼な言い方かと思いますが、よろしくお願いしたいというふうに思っております。  

米村敏朗

2018-06-04 第196回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

まず、国内の情報機関連携について申し上げますと、内閣直属情報機関でございます内閣情報調査室を始め、警察庁公安調査庁外務省防衛省等のいわゆる情報コミュニティーの各省庁が、内閣の下に相互に緊密な連携を保ちつつ、情報収集分析活動に当たっているところでございます。  

森美樹夫

2018-05-21 第196回国会 衆議院 情報監視審査会 第6号

植松参考人 まず、御質問のありました、そういった非常に重大な事案なり関心があるところについて、どういったことがあったかということでありますが、私の在任中も、従前から、いわゆる官邸の機能強化をどうしていくか、よくインテリジェンスサイクルといいますが、どういう情報をどう優先して、インテリジェンスの、情報コミュニティーにおいてそれをまとめて、コミュニティーとしての評価としてどう見るか、こういった努力は続

植松信一

2017-05-15 第193回国会 衆議院 情報監視審査会 第5号

春名参考人 岩屋先生からいただきました御質問なんですけれども、やはり、日本の場合、情報コミュニティーというものにまず事務局がないと思います。情報コミュニティーを取りまとめて、そこで、例えば防衛省情報本部とか外務省情報統括官とか、幾つも日本には情報機関があるわけですけれども、やはり、それを、いずれの情報機関からも集まった情報を取りまとめてやる情報評価がされていないと思います。  

春名幹男

2017-03-22 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

国際テロ情報については、現在、情報コミュニティーの各省庁が、内閣の下に相互に緊密な連携を保ちつつ、その収集集約分析活動に当たっております。  具体的には、内閣官房長官を議長とする内閣情報会議、それから合同情報会議を通ずるなどして、情報コミュニティー省庁収集分析した情報集約しまして、総合的な評価分析を行っているところでございます。

岡田隆

2016-05-12 第190回国会 衆議院 情報監視審査会 第5号

画像情報の配付を受ける情報コミュニティー省庁におきましては、内閣衛星情報センターと同様の保全施設を作成し、その中で画像レポート確認等を行っております。  防衛省情報本部陸上幕僚監部では、特定秘密文書等文字盤鍵のかかる金庫に保管し、閲覧等作業の必要があるときは、文書等の出し入れの日時、件名、取扱者名などを備えつけの簿冊に記入させて管理をしております。  

國見昌宏

2015-11-11 第189回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

現在、内閣直属情報機関として内閣情報調査室設置をされ、また、情報コミュニティー省庁内閣の下に相互連携を保ちつつ、情報収集集約分析活動に当たっており、こうした体制は機能しているものと認識しています。  一方、現下の情勢を踏まえれば、政府情報機能強化は極めて重要であると認識をしており、引き続き、政府における情報収集集約分析の一層の充実強化を図っていきたいと考えております。

安倍晋三

2015-02-05 第189回国会 参議院 予算委員会 第4号

情報コミュニティーというのは、お互いの信頼関係を高めていかないとなかなか情報は渡さないわけでありまして、渡した情報は絶対漏れないということも極めて重要でありますが、そういう信頼関係を今の、現在の情報官はかなり高めているというふうに私は評価をしているところでございまして、それはかなり広いネットワークになっている。

安倍晋三

2015-02-05 第189回国会 参議院 予算委員会 第4号

内閣総理大臣安倍晋三君) 先ほどの御説明に付け加えますと、内閣直接の、直属情報機関として内閣情報調査室設置をされまして、情報コミュニティー省庁内閣の下に相互連携を保ちつつ、情報収集集約分析に当たっているわけでありまして、いわゆる情報コミュニティー、先ほど申し上げました公安調査庁外務省防衛省、そしてさらに警察庁と、さらにはもう少し、拡大情報コミュニティーとしては金融庁財務省や経産省

安倍晋三

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

特に、公安調査庁プロパーの皆さんはインテリジェンスプロとして養成されているわけですけれども、今や、合同情報会議のような日本政府全体の情報コミュニティーの中でも、公安調査庁は最も重要な四つの機関一つだと思います。  そういった意味では、インテリジェンスプロとして養成された身内の生え抜きの職員というのをもっと大事にする、そういう人事もあっていいのではないか。

山内康一

2014-02-21 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

赤嶺委員 内閣府が情報コミュニティーの枠の外にあるから高い独立性を持っているというのは、どうも説明として納得できませんが、ちょっと聞いてまいります。  安倍総理は、内閣官房が運用する情報収集衛星画像特定秘密になることを何度も答弁しておられました。情報収集衛星画像特定秘密に指定する大臣はどなたですか。

赤嶺政賢

2013-12-04 第185回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

そして、同時に保全監視委員会というものをつくって、そしてそれは内閣官房に置くわけでありますが、情報コミュニティー責任者が集まり、その場において総理官房長官、副長官が、しっかりとこれはチェックがなされているかどうかということを確認します。その上において総理にこれは報告がなされるわけであります。  

安倍晋三

2013-11-26 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第19号

また、情報に精通した人材を育成するため、情報コミュニティー内における研修や人事交流を推進するなど、人的な面での情報機能強化に努めてきております。  政府全体の情報収集分析能力の向上は喫緊の課題であるとともに、常にレベルアップを図る努力を継続すべきものであり、町村先生の御指摘も踏まえまして、しっかりと検討を進めてまいりたいと思います。

安倍晋三

2013-11-25 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第8号

プロ情報コミュニティーの集団の中でよく使われる言葉に、取れない、上がらない、回らない、そして漏れるというようなことが言われているそうなんです。大事な情報がこういうことになったら大変だと思いますので、是非この辺りの運用を今後も更に検討を続けていただきたいなというふうに思います。  そして、時間になってしまいそうなんですが……(発言する者あり)あっ、なっちゃいましたか。済みません。

真山勇一

2013-11-25 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第8号

また、情報コミュニティーは各省庁内閣の下に相互に緊密な連携を保ちながら情報収集分析活動に行っております。こうした活動の成果を総理を始めとする政策部門報告、提供され、それらの判断や政策立案等に生かされておるのが現在の状況であります。  そして、この国家安全保障局設置をされた後は、国家安全保障に関する情報安全局集約され、内閣政策立案に生かされていくということであります。

菅義偉

2013-11-25 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第8号

真山勇一君 そうすると、情報、集まった、分析された情報政策に生かしていくのは国家安全保障局がやると、それで情報収集とその政策立案とは分離するということで、それ以外はいわゆる情報コミュニティーと言われる様々な機関、これは内閣情報調査室辺りが中心というふうにも思えるんですが、そうしたところ、まあほかにも情報は集まるところがあると思うんですが、そうしたところが集まって、そこで既にその情報、集めたものを

真山勇一